3日に仕事行ったときの話。
今は化粧品売り場で働いているのですが、そこで出会ったお客さんのお話です。
そのお客さんは、ケイトのルージュを色々みていて この色がいいか
ピンク過ぎないか、、 などのお話を私としていました。
いざ色が決まって 支払いの時に カードでの支払いをお受けしました。
支払いの時 サインをいただくのですが、日本人はたいがい漢字でサインしますよねぇ?
この方は筆記たいでカッコよくサインしてらしたので 思わず
カッコいいですねぇ^^
って 言ってしまいました。
そうしたら、
以前某百貨店での カードの情報漏れの時に 被害にあってねぇ^^;筆記たいなら 早々真似できないでしょぅ?
との事でした。
びっくりしました。
テレビで 事件があったのは知っていたけれど、こんな身近でそういう方がいるのもびっくりしましたが、支払いの時 やっぱりカードの裏のサインを見る人は少ないんだなぁ という事にもびっくりしました。
あまりにそっくりに書いたら 分からないものなのかなぁ??
カード とっても便利だから ついつい使ってしまうけれど、サインいらないところだったら 簡単に他の人に使われてしまうもんなぁ。。
気をつけないといけませんね。
スポンサーサイト
返事遅くなったぉ;;
海外って 恐ぃのねぇ(つд・)
行くときは 気をつけますっ
現金持ち歩きの方が怖いですw
といって 0円というのもだめで
少しは持ってたがいいです
まあ 行く場所にもよりますけどね^^;
ちなみに車道側を女の子は歩いた方がいいです
ひきずりこまれます ハイ(・ω・)ノ
確かに 落としたら恐いねぇ;;
あんまり持たないほうが よい物だね(;´ー`)
海外行ったコトないからわかんないけど、海外は
支払いカードのほうが 便利なのかなぁ。
こわいなぁ w
て カード持たない主義なので ワラ
海外行くときは作るけど 帰ってきたら解約するw
だって 落としたら怖いじゃん ヽ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;)ノ